岩茶でほっこり

岩茶でほっこり

武夷岩茶
2008年11月14日タグ: ,

最近、めっきり寒くなりましたね。

先週は私も風邪をひいてしまいました(^^;)。

この季節になると、自然と岩茶が飲みたくなります。

岩茶大紅袍

武夷岩茶は体を温めてくれるので、冷え性の私にはとってもありがたい!

寒い季節のお供です。

今日の岩茶は、「大紅袍」。ほっこりあったまります。

武夷岩茶は、福建省の北側に位置する武夷山で採れるお茶。

武夷山の茶農家

武夷山は世界自然遺産、

世界文化遺産の両方に登録されている

特殊な地形、豊かな自然に恵まれた、

歴史ある茶産地です。

↑上の写真は、お茶農家さんと茶畑。

*産地の写真は清香花楼のHPにたくさんあります(^^)ご覧ください。

岩茶には、いろんな種類がありますが、

中でも四大名欉(四大銘茶)と呼ばれているのが

大紅袍、水金亀、白鶏冠、鉄羅漢 の4種類です。

見た目がみんな似てるので、最初の頃は、

「どう違うの???」 という感じだったのですが

みんなけっこう味も香りも違うんですよね。

私の主観では

フルーティーで華のある 水金亀

さわやかですっきりな 白鶏冠

しっかりとした焙煎と味わいのある、大紅袍

どっしりとした重厚味と香りの 鉄羅漢

といった感じでしょうか。

他にも、マイルドでしっかりした味の肉桂や、

香りの良い千里香などいろいろあります。

武夷山には、武夷岩茶として政府から公認されている製茶場や研究所が

いくつかあるので、同じ名前のお茶でも、それぞれの製茶場で味が異なります。

飲み比べしても楽しいかも!

ただ、飲みすぎると「お茶酔い」してしまうので、ほどほどに(^^;)

渡部

過去のブログ記事

最近のブログ記事

丽日茶記リーリーチャージーより

Go to Top