八宝茶、おもてなしのお茶

八宝茶、おもてなしのお茶

八宝茶
2009年5月19日タグ: ,

本当にご無沙汰してます(^^;)

八宝茶

今日は八宝茶の話題なのですが

八宝茶というお茶について、

日本ではあまり耳にすることがないですよね。。

八宝茶は中国ではポピュラーで

ちょっとした漢方の感覚で

飲んでいたりします。

また、四川料理のお店に行くと

八宝茶が注文できたりします。

八宝茶は、八宝は「たくさんの材料」という意味で、お茶以外にも

八宝粥(ピーナツやドライフルーツの入った甘いおかゆです)というのもありますし、

私たちがよく耳にするのが「八宝菜」というお肉や魚介、野菜を使った炒め物で

たくさんの材料を使っていることから、そう呼ばれているんです(^^)

八宝茶は、もともと中国の四川のあたりで飲まれていたお茶で

客人をおもてなしするのに欠かせないものでした。

その地方では「お母さんの八宝茶」という歌があるのですが

まさに「おふくろの味」の感覚です。

各家庭にそれぞれの八宝茶があるんですね(*^^*)。

スーフー八宝茶

清香花楼の八宝茶

オリジナルにこだわって

全部日本で

材料を詰め合わせてます☆

手間はかかりますが

やっぱり

安全でおいしいほうがいいです。

体にいい材料をたくさん使っているのと

茶葉をほとんど使用していないということもあって

カフェインの少ない、体にとってもやさしい飲み物で

薬膳茶という別名もあるくらいです。

ほんのり甘い味で

一日の疲れをそっと癒してくれます。

ちなみに私はリキュールに漬けて

八宝酒とか作ってます(^^)

ロックで飲むと、なかなかですよ♪

自分にばかりおもてなししちゃってますね・・・(^^;)

渡部

過去のブログ記事

最近のブログ記事

丽日茶記リーリーチャージーより

Go to Top